離乳食から幼児食に移ったら、やわらかい物ばかりではなく、適度に歯ごたえのある物も与え、よく噛んで食べる習慣をつけましょう。
よく噛むことは、顎の骨や筋肉の発達を促し、美しい歯並びをつくります。美しい歯並びは、磨きやすく、虫歯になりにくい歯並びでもあるのです。
また、やわらかい食べ物は、歯に付いたままになりやすいといえます。幼児期のおやつは、3度の食事で摂りきれない栄養を補うための「補食」として大切なものです。
甘いお菓子ばかりではなく、果物・チーズなどを取り入れ、時間を決めて食べさせるようにしましょう。
小児歯科
矯正歯科治療は公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
小児歯科とは
歯は生えてから3年間が一番虫歯になりやすいです。
特に、子供の歯が生えてきてから、歯が新しく生まれ変わるときの、ケアが重要です。
乳歯の虫歯は、永久歯の歯並びなどにも影響を与えることがありますから、乳歯が生え始めた時から、虫歯予防は大切です。小児歯科とは、ただ子供の虫歯を治すだけではありません。
虫歯予防に努め、最終的にきれいな永久歯を正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることを目標にしています。
お口の中の状態、治療の仕方、小児歯科のシステムについて納得いただけるように説明を致します。
受診初日は、お子様に診療室の雰囲気に慣れてもらうという目的と、保護者の方々の予防意識向上のために、個別で歯科衛生士による予防指導も同時に行います。治療に際しては、円滑に進めるためにも歯科治療を正しく理解していただき、痛くない治療、怖くない治療を目指し、最善の方法で行います。
特に、子供の歯が生えてきてから、歯が新しく生まれ変わるときの、ケアが重要です。
乳歯の虫歯は、永久歯の歯並びなどにも影響を与えることがありますから、乳歯が生え始めた時から、虫歯予防は大切です。小児歯科とは、ただ子供の虫歯を治すだけではありません。
虫歯予防に努め、最終的にきれいな永久歯を正しい位置に生やし、健康なお口の状態に育てることを目標にしています。
お口の中の状態、治療の仕方、小児歯科のシステムについて納得いただけるように説明を致します。
受診初日は、お子様に診療室の雰囲気に慣れてもらうという目的と、保護者の方々の予防意識向上のために、個別で歯科衛生士による予防指導も同時に行います。治療に際しては、円滑に進めるためにも歯科治療を正しく理解していただき、痛くない治療、怖くない治療を目指し、最善の方法で行います。
こんなお悩みお気軽にご相談ください
- 口の中にミルクのかすのようなものがこびりついていて、拭ってもとれない
- 口の中に白いぶつぶつができている
- 口内炎がよくできる
- 舌がまだらになっており、ヒリヒリして痛いようだ
- 歯に白い線がついていて、歯ブラシで磨いてもとれない
- 歯が1本だけ黒っぽくなっている
- 歯茎が黒く腫れてきた
- 歯茎から血が出ている
- 親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいのか?
- 歯並びの悪さは遺伝するか?
- 乳歯がすきっ歯で心配だ
お子様も受診していただきやすい院内作りを心掛けています
-
モニタ付きの治療台
-
待合室もゆったり
-
絵本もたくさん揃えています